ABOUT
開催概要
東京会場
会期
2025年3月26日(水)〜4月14日(月)
(全日日時指定制)
開場時間
11:00~20:00
※2025年3月30日(日)、4月6日(日)、4月13日(日)は19:30閉場
※最終日は17:00閉場(最終入場は閉場30分前まで)
問い合わせ
松屋銀座
03-3567-1211(大代表)
※本展覧会に関する情報は予告なく変更になる場合があります。最新情報、詳細、注意事項を本サイトにて必ずご確認ください。
福岡会場
開場時間
10:00~20:00
※最終日は17:00閉場(最終入場は閉場1時間前まで)
抽選スケジュール
先行抽選:
受付期間 3月26日(水)12:00~4月1日(火)23:59
結果発表 4月4日(金)15:00~
一般販売先着:
4月11日(金)10:00~
チケットご購入はこちら
問い合わせ
博多阪急
092-461-1381(代表)
※本展覧会に関する情報は予告なく変更になる場合があります。最新情報、詳細、注意事項を本サイトにて必ずご確認ください。
新潟会場
開場時間
11:00~19:00
※最終入場は18:30
※土日祝は10:00開館
券売スケジュール
前売券発売:4/1(火) 10:00~
当日券発売:5/23(金)11:00~
※当日券は会場で販売いたします。ローソンチケットでのお取り扱いはグッズ付きチケットのみになります。
チケットご購入はこちら
主催
薬屋のひとりごと展新潟実行委員会(新潟市/TeNYテレビ新潟)
問い合わせ
新潟市マンガ・アニメ情報館
025-240-4311(11:00~19:00)
※本展覧会に関する情報は予告なく変更になる場合があります。最新情報、詳細、注意事項を本サイトにて必ずご確認ください。
静岡会場
会場
静岡市清水文化会館マリナート 1階ギャラリー
-
本展覧会へのご入場には「入場チケット」「グッズ付き入場チケット」「各種松屋カード(ポイントカードを除く)または障がい者手帳」「招待券」のいずれかのチケットが必要です。
-
「入場チケット」「グッズ付き入場チケット」は、購入後の日時・券種変更、払い戻しや再発行等、一切の変更はできません。
-
「入場チケット」「グッズ付き入場チケット」は、購入時に入場希望の回(日にち+入場時間帯)を選んで事前に購入いただく必要があります。
-
「入場チケット」「グッズ付き入場チケット」は、チケット券面に記載されている集合時間にお越しください。入場時間帯に遅れた場合は、当日のご入場をお断りする場合があります。その場合、チケットの払い戻しはできません。
-
公共交通機関の遅れなどやむを得ない理由で入場時間帯に遅れた場合は、その当日に限りご入場いただけますが、入場の案内はスタッフの指示に従ってください。
-
入場案内はスタッフの合図により行います。案内開始までお待ちいただくスペースの用意はありません。集合時間より早過ぎるご来場は他のお客様のご迷惑、また混雑を招きますのでご遠慮ください。
-
ご来場日の天候や気候に応じた準備は各自で行ってください。
-
公式ショップのみのご利用はできません。公式ショップは会場の最後にありますので、先に公式ショップを利用することもできません。また、公式ショップから展示会場には戻れません。
-
公式ショップでのお会計は、ご入場1回につき、お一人様1回限りです。また、複数人数分まとめてのお会計はできません。(1会計=1名分のみがルールです。)
-
近隣の皆様へのご迷惑及び事故防止のため、徹夜を含む前日及び早朝からのご来場は固くお断りします。※徹夜・早朝の来場による事故・トラブルなどについて、主催者は一切責任を負いません。
-
3月30日(日)、4月6日(日)、13日(日)は19:30閉場、4月14日は17:00閉場です。
-
最終入場は閉場の30分前です。
-
車いすをご利用の方、お身体が不自由な方、ベビーカーをご利用の方は、スタッフの判断により優先的に入場をご案内する場合があります。
-
展示物保護及び運営上の安全確保のため、スーツケース・キャリーケース(カート含む)などの大きなお荷物は会場への持ち込みはできません。駅や近隣及び松屋銀座内のコインロッカー等をご利用ください。松屋銀座地下1階のコインロッカーの数には限りがあります。また、会場入口でお荷物のお預かりもできません。
-
ペットを連れてのご入場はできません(盲導犬・聴導犬・介助犬等の補助犬を除く) 。
-
お車でご来場の際は、松屋銀座または近隣の有料駐車場をご利用ください。
※松屋銀座の駐車場料金についてはこちらをご覧ください。チケット代(販売手数料等を除く)と公式ショップでのお買い物金額が駐車場割引サービスの対象となります。ローソンチケットの半券や公式ショップでのお買い上げレシートを駐車場係員にご提示ください。ご招待券での駐車場優待はございません。
-
会場施設・周辺では、本展覧会に関するあらゆる交換(授受)行為、売買行為を固くお断りします。これらの行為によって生じたお客様同士のトラブル等について、主催者は一切の責任を負いません。
-
「小学生」「中学生」「高校生」のチケットでご入場の際に、学生証・生徒手帳・保険証等をご提示いただく場合があります。忘れずに会場へお持ちください。
-
ご入場の際、お手荷物を確認させていただく場合があります。
-
火気や危険物、臭気物、生花含む生もの等、主催者が危険と判断した物の持ち込みをお断りする場合があります。
-
展示内容の一部を予告なく変更する場合があります。
-
本展覧会に関する情報は予告なく変更する場合があります。
-
時間ごとの入替制ではありません。
-
会場内は途中まではご自由にご覧いただけますが、途中までお進みいただいた後は一方通行となり、前の展示室には戻れません。
-
「展示会場」「公式ショップ」のどちらも一度退場されると再入場はできません。
-
会場内の撮影コーナーでは、携帯電話・スマートフォン・タブレットでのみ撮影可能です。但し、フラッシュ撮影、自撮り棒・三脚等の使用、動画撮影、録音はご遠慮ください。なお、カメラ(一眼レフカメラ・コンパクトカメラ等)はご使用できません。撮影の際は、周囲のお客様にご配慮いただくとともに、スタッフの指示に従ってください。
※混雑時は作品保護や安全管理のため写真撮影をご遠慮いただく場合があります。
※他の来場者が写っている場合は、写真の取り扱いにご注意ください。
※撮影した写真の用途は私的利用に限ります。
-
携帯電話はマナーモードに設定のうえ、会場内での通話はお控えください。
-
展示品及び展示ケースには触れないでください。
-
会場内で飲食はできません。ペットボトル・水筒・その他飲食物はご入場前にカバン・袋などに入れてください。
-
会場内に喫煙スペースはありません。
-
会期中に取材が入る場合があります。会場内での撮影・収録内容が取材元の媒体及びSNSなどにて掲載・放送される場合があります。
-
会場内では注意事項及びスタッフの指示に従ってください。スタッフの指示に従わずに生じた事故に関して、主催者は一切責任を負いません。
-
注意事項やスタッフの指示に従わない方は、入場をお断りする、または退場いただく場合があります。
-
盗難、置き引き、紛失等に関して、主催者は一切責任を負いません。荷物・貴重品の管理はご自身で行ってください。
©日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会